Flowmon Collectorデータシート斜め読み

表題にデーターシート斜め読みと記載しておりますが、本記事掲載時点でFlowmon Collectorを検証しておりません。よって、他複数NetFlowコレクタ製品の検証経験がある当方がFlowmon Collectorのデータシートを読んで特徴や実際の評価前にポイントとしてあげるべき点をまとめておきます。なおデータシート斜め読み企画は、対象とする製品すべてに対して行いますので比較検討に将来的に役立ちます。といつも通りいきたいところでしたが、Flowmon Collectorのデータシートで検索しても出てきません。データシートの代わりにあるのが、こちらからダウンロードできる資料です。それでは、本資料から読み取れる特徴やアピールポイントをまとめてみましょう。

項番特徴
1リアルタイムモニタリング
2FlowmonプローブによるNetFlow生成
340万fpsの性能
表1 Flowmonデータシート特徴

正直、内容が薄くこの資料でFlowmonを語るには厳しいです。メーカの戦略的にわざとこのような資料にとどめているのか、マーケティング部門が弱いのか不明ですが読み取れません。詳細はデモ/評価版を利用してほしいとの現れでしょうか。商用NetFlowコレクターの世界では名が知れたFlowmonですから余裕の構えかもしれません。

実際の評価版のレビューをお楽しみに!

(Visited 629 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
【好きなもの】 インフラ技術が好き。古いものが好き。 【生きてきたフィールド】 システム運用、ソフトウェア開発、ミドルウェア検証、OSSサポート、プリセールスエンジニア、プロジェクトマネジメント 【このサイトでの役割】 サイト管理者。