PRTGマニュアル NetFlow v9 Sensor斜め読み

本来であれば全メーカ、データーシート斜め読み企画で統一したかったのですが、PRTGの段に来て挫折いたしました。PRTGはフローコレクター専用製品ではなく、あくまで監視ソフトウェアとなり、その一機能であるNetFlow Sensorにてフローを収集する機能があります。つまり、オマケのようなイメージです。その証拠に、カタログにもNetFlow関係はあまり強調して記載をしておりません。よって、データーシートに統一したレビュー比較は早々にあきらめて、PRTGマニュアル NetFlow v9 Sensor斜め読みとしたいと思います。PRTG NetFlow v9 Sensorのドキュメントはこちらから参照することができます。

項番特徴
1トップトーカ、コネクション、プロトコルを主にグラフ表示
2チャネル定義で表示グラフが増やせるが時系列データではない。あくまでも利用量の表示のみ
3サンプリングレートの設定可能
4フィルタ設定可能
表1 PRTG NetFlow v9センサー斜め読み

フローコレクター専用ソフトウェアではないので、他のセンサーに表示を合わせているようですが、明らかに表現できるバリエーションが少ないです。

実際の評価レビューの記事をお楽しみ!

(Visited 767 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
【好きなもの】 インフラ技術が好き。古いものが好き。 【生きてきたフィールド】 システム運用、ソフトウェア開発、ミドルウェア検証、OSSサポート、プリセールスエンジニア、プロジェクトマネジメント 【このサイトでの役割】 サイト管理者。